2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

getdp でモデルを計算させる

> ..\getdp model -solve [物理モデル] 初回は、行列の解き方を指定するパラメータを聞かれる。solver.par ファイルを他からコピーしておけば、ここでの入力は省略できる。 > ..\getdp model -pos [後処理の名前]

メッシュ生成

ドロップダウンリストを Geometry から Mesh に切り替えて [3D] ボタン [Save] する。

モデルを作る

モデルのデバグ > ..\gmsh gmsh でモデル (例えば model.geo というファイル) を読み込む。 [Tools][Visibility] を選んで、ダイアログボックスを使って、モデルのいろいろな部分が意図したとおりに出来ていることを確認する。下側のドロップダウンリストを …